陣痛中の鍼灸マッサージ
水曜日に担当する産婦人科医院鍼灸外来では2週続けて、助産院でも往診の依頼を頂いて陣痛中の方の治療をさせていただきました。鍼灸学生時代から「陣痛中に対応できる鍼灸師になりたいです」と公言してきたので、このような機会は嬉しい限りです。
陣痛中の鍼灸マッサージってどんなことをするのか?と同業者や妊婦さんに聞かれることがあります。
一般的には陣痛を促進させるか、和痛といった効果を期待されると思います。
実際にやっていることは。。。本当にケーズバイケースです。
進行具合、背景、体質、性格、感情の変化などなど、様々なことを診ながら、治療を進めていきます。
碧助産院、担当させていただいている産婦人科医院以外にも、依頼があれば是非声がけをしていただけたら嬉しいです。(その際には出産予定施設の許可を取っていただく必要があります。)
また、その他出産施設で入院中の方への訪問治療も受けたまわります。
西三河で産婦人科鍼灸マッサージをもっと知っていただきたいな。
「逆子ならお灸だね。」が随分聞かれるようになってきましたが、
数年後には「妊娠したら鍼灸でしょ」を目指します(^。^)
よかったら、愛三堂鍼灸院plus(taka89miwa@softbank.ne.jp)までお問い合わせくださいね。

83回の閲覧0件のコメント