鍼灸治療中に逆子ちゃんがひっくり返った!

鍼灸治療中に逆子ちゃんがひっくり返った!
また逆子ちゃんの話題です。2人目妊娠中の妊婦さん
実は1人目の時も逆子ちゃんでご縁があり、また2人目のベビーも逆子ちゃんになり、またまた赤ちゃんに会わせてもらいました。
34週で連絡をいただき、1度目来院時は逆子ちゃんですが、これまでの経過や体の状態から治りそうと判断し、治療の間隔を狭めての対応を決めました。その数日後に2度目来院時は横位でした。
2度目来院時に全ての治療が終わってお腹を触ると……
びっくりー頭が下にあるね〜〜♡
1人目のお子様の時からのご縁、お姉様も診させているので、信頼関係も良かったかな⁈「ちゃんと病院で診てもらってから、安心してね」と話しました。
その後、健診にて頭位だったとのご連絡いただきました。更に赤ちゃんが小さめな事も心配でしたが、随分大きくなっている事もわかり、ダブルで安心できました。
※逆子お灸は治療後に頭位になることが多いです。このようなことは非常に稀です。
逆子お灸、初めて鍼灸を受けてくださる方々の想像と違うようで、気持ちいーウトウトしちゃう治療です。
やはりお早め(28週以降)の鍼灸が治りやすいです。
69回の閲覧0件のコメント